My House

ヤマダ・ウッドハウスで建てた家の間取りを公開

Pocket

引っ越しして、生活に必要なものも揃ってきて、安定してきたので、ヤマダ・ウッドハウスで建てた家の実際の間取りを公開したいと思います。
参考になるかわかりませんが、以下の条件で作った家の間取りの一例として挙げさせてもらいます。

間取りはヤマダ・ウッドハウスの営業さんに以下の要望を伝えて作ってくれたものをベースに色々考えましたが、最終的には、一周回って最初に考えてもらったものに近い形になりました。

・北玄関(間口9.5m)
・9.5m×20m南北に長い土地
・住むのは大人2人と猫5匹(+子供1人予定)
・予算は外構、家具、家電すべてを含んで3000万円(土地は別)
・延べ床面積は130平米以下(浄化槽が5人槽になるように)
・洗面所とキッチンは行き来しやすいようにつなげる
・LDKはオープンな感じで広く見えるように
・ウォークインクローゼットは1階に作る
・吹き抜けを作る
・猫仕様の家を作る
・1階に和室を作って、区切れるようにする(窓を開けた時の猫脱走防止)
・2階は寝室と小さい部屋が2つあればよい
・収納は物を使う場所で確保する
・廊下は少なく

細かいことはもっとたくさん言いましたが、間取りに関しては、上記の条件で作って最終的な間取りはこんな感じになりました。

1階(平面図)

1階(3Dパース)

2階(平面図)

2階(3Dパース)

3Dパースは、ヤマダウッドハウスでも描いたくれますが、自分でもフリーソフトで描いたものを話し合いの場に持って行きました。
さすがに3Dパースを描いてくる人はあまりいないみたいで、営業さんも現場監督さんも若干引き気味でしたが・・・
しかし、メールで要望を伝える時でも、図でイメージが簡単に伝えらるので個人的にはよい方法だと思います。

間取りを決める際に、結構重要な要素になったのは、廊下を少なくするという条件でした。
部屋で作業したり、リラックスするための空間を広くとりたいため、人が歩くだけの廊下は極力少なくしたいと考えたためです。

1階の玄関を真ん中に持ってこれば、もっと廊下を少なくできたのですが、外とのつながりを考えると、端に寄せる必要があったので妥協することに。

また、2階の階段から各部屋までの廊下は、逆に広くとることで作業や猫と遊べる小さいホールとしてみました。
実際に、家具を組み立てたり、寝る前に猫と戯れる場所として使っています。

実際にこの間取りで1ヶ月以上住んでみましたが、間取りに関する不満は今の所ありません。
(「あーすればよかったな」というのは間取りよりも、窓の大きさや設備の取り付けに多くあります)

注文住宅なので当たり前ですが、自分のライフスタイルによく合った間取りだと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。