My House

有線LANのためにすべての部屋に空配管を通すべき

Pocket

インターネットへの接続に有線LANを使用するために、すべての部屋に空配管を通しました。
今は無線LANで簡単に繋ぐことができますが、無線は他の機器に干渉して、通信速度が落ちたり、通信が切断されてりして、有線LANの速さと信頼性には敵いません。

特に今は、Amazon Primeビデオや、huluといった動画見放題のサービスが充実しています。
これらの動画サービスを安定してみるためにも、有線接続が一番です。

 

ハウスメーカに依頼する

ヤマダ・ウッドハウスに有線LANを各部屋に通したいことを伝えたら、有線LANを通すことはやっておらず、空配管としてCD管を通してくれるとのことでした。
ハウスメーカとしてやるのは空配管を通すまでで、そこからのLANケーブルの配線は自分で電気屋さんに頼むなどやる必要があるようです。
空配管のお値段は6000円ぐらいで、結構高い印象を受けましたが、後から簡単に追加できないものなので、多めに通した方がよいと思います。


空配管はこのようにオレンジのCD管(直径1.6cm)を通してもらえます。

 

家の将来性も考えた空配管

空配管を通してもらうことで、LANケーブルだけでなく電話線等も通すことができます。
また、今後の通信技術の進歩でLANケーブルに変わる有線通信規格が出てきた場合も、配管の中のケーブルを差し替えることで、簡単に切り替えることができます。
今後どのような有線が必要になるかもわからないため、すべての部屋に配管を通すことにしました。

 

空配管の終端は一箇所にまとめる

各部屋に通した空配管のもう片方は、一箇所に集めた方がいいです。
特に、インターネットの終端装置(ルーター)を置く場所に、空配管の入り口を集めることで各部屋へLANケーブルを簡単に分配できます。

 

空配管をここにも通せばよかった・・・

つけてもらったインターホンが有線LANに対応していましたが、有線LANに対応していると思っていなかったため、インターホンの上までには空配管を通すのを忘れていました。
そこまで、インターホンへの機能はそこまで求めてなかったため、諦めましたがインターホン周りも今後どのような配線が必要になるかわからないため、空配管を通した方がよいと思います。

 

今後どのような有線が必要になるかも分からないため、家の将来性を考え、すべての部屋に空配管を通すことをオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。