My House

ヤマダ・ウッドハウスからの家の引き渡しが完了しました

Pocket

本日10月30日にヤマダ・ウッドハウスから新築の引き渡しが完了しました。

7月27日に着工して、約3ヶ月で完成です。
思ったより早く建ったと思う反面、待ち遠しかったため長かったと気持ちもあります。
「あーすればよかった」っと思う箇所はいくつかあるものの、ヤマダ・ウッドハウスで満足する家が建ちました。

th_dsc_5257

th_dsc_5262

超広角レンズで撮っているので、実物よりも広く撮れていますが・・・・
th_dsc_5275

引き渡しの日は、前の週に行った施主検査の確認を1,2時間した後に、引き渡しの契約をしました。

施主検査時にあったフローリングの深い傷も、専門の補修業者さんが直していたので、どこに傷がついていたかもわからないくらい完璧に補修されていました。
補修前と補修後の写真を撮る予定でしたが、補修後の場所がわからなかったため撮れなかったです。

引き渡しの最後に、住宅設備の説明を簡単に受けました。
エコキュートやIHを使ったことがなかったので、最初は戸惑いそうですが、便利な生活になりそうです。
IHの電源を入れると、照明と換気扇が連動するのには衝撃を受けました。
今のお家は進んでいるのですね。

少し残念だったのは、太陽光発電の売電が引き渡しまでに間に合わなかったこと。
太陽光発電の売電は中部電力の申し込みが殺到しており、まだ完了していないため、中部電力からの連絡待ちです。

家を建てるにあたり、営業さん、現場監督さんには大変お世話になりました。
ありがとうございました。

ヤマダ・ウッドハウスは、結構受注しているそうなので多忙なようですが、そんな忙しい状況でも最終的には、こちらの要望をすべて叶えてもらい、希望通りの素敵な家ができたと思います。

そろそろ寒くなり、仮住まいの暮らしが厳しくなってきたため、吹き付け断熱の新築に猫達と入居するのが楽しみです。

6 thoughts on “ヤマダ・ウッドハウスからの家の引き渡しが完了しました

  1. poko

    ご新築おめでとうございます。やはり吹き抜けは迫力があって素敵ですね。
    さすがカメラアングルもばっちりで、開放感のある素敵な空間が良く撮れていますね。

    私はこれから着工なのですが、電力への太陽光の申請はどのくらいのタイミングから可能でしたか。
    年度をまたぐと買い取り価格が落ちてしまうので、今年度中の売電契約は何としてでも完了したいと思います。

    1. Delta Post author

      ありがとうございます。
      カメラのおかげで、詐欺のように広く見えます。

      申し訳ないですが、電力の申請についてはわからないです。ヤマダ・ウッドハウスに任せきりで、中部電力で申請が混み合っていることと、電力会社から連絡があったらブレーカーを入れることしか聞いていないため・・・
      普通なら引き渡し時には申請が通っているとのことなので、申請は自体は引き渡し前にできるとは思いますが、詳細はわからないです。

  2. mada

    はじめまして。
    完成、お引き渡しおめでとうございます。
    我が家も現在、ウッドハウスで建築中です。
    差し支えなければフローリングの色を教えて頂けないでしょうか?
    我が家はまだ内部工事が進んでおらず、フローリングのイメージが掴めずにいまして…
    似ている色を選択したのでもしかして一緒かな?一緒だと良いなあ、ステキな雰囲気だなあと思っています。
    施主支給でのフラットバー手摺り、シーリングファンなど似ている部分があり完成イメージが湧いてきました!
    (フラットバー手摺り、結構な値段だったので羨ましいです!
    カツデンよりは安く済みましたが…)

    1. Delta Post author

      はじめまして、コメントありがとうございます。やっと完成しました。

      フローリングの色ですが、メーカーはノダで、1階はホワイト色で、2階はペール色となっています。ペール色は茶色で一番薄い色だったと記憶しています。もう一段階濃い茶色にしてもよかったかもしれませが・・・

      手摺りやシーリングファンは似ているようなので、白を基調にされているみたいですね。汚れは気になりますが、明るい感じの家に仕上がりました。

  3. poko

    返信ありがとうございます。
    太陽光関係の申請もヤマダで全てやってくれるのですね。
    県と市からの補助金申請もやってくれるかどうか合わせて担当に確認してみます。

    1. Delta Post author

      県と市からの補助金もあるんですね。
      知りませんでした。
      浄化槽の補助金は、申請してもらっていたので当然やってもらっていると思いましたが、自分も確認してみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。